電子ノートがいい クアデルノ ペンサックのラップ 2022.04.17BLOG趣味 洗濯クリップのたくやです。 2018年モデル (Gen.1)クアデルノを使い倒します。 書きやすくて丈夫なラップを求めて クアデルノのペンサックのラップは、サランラップが一番よかったんですが、特殊なラップも試してみることにしました。 グラッド プレス&シ... 詳しくはこちら
柿渋で仕上げた洗濯クリップハンガー 2022年4月1日(金)より販売開始 2022.03.30Kitchen&LaundryNEWS介護 JAPAN BROWN 経年変色を楽しめる洗濯ハンガー 柿渋仕上げの洗濯クリップハンガーを、2022年4月1日(金)から販売開始いたします。 [gallery columns="2" size="large" link="file" ids="5517,5516"... 詳しくはこちら
洗濯クリップハンガーと洗濯クリップハンガーに使用する 吊り具を、2022年3月1日(火)より販売開始 2022.02.18Kitchen&LaundryNEWS 力入らずで片手でも簡単に洗濯物を 干して取り込むことのできる洗濯ハンガー リニューアルした洗濯クリップハンガーを、販売開始いたします。 [gallery columns="2" size="medium" link="file" ids="5449,5450,5461,546... 詳しくはこちら
電子ノートがいい Gen.1 VS Gen.2 /QUADERNO:クアデルノの使い方 2022.01.06BLOG趣味 洗濯クリップのたくやです。 2018年モデル (Gen.1)クアデルノを使い倒します。 2021年10月 Gen.2 アップデート クアデルノアップデート 3つの特長 1. ペン種の追加(筆圧対応:万年筆、筆ペン) 2. 新しいペンツールパネル 3. 色の追加 ... 詳しくはこちら
介護日記 「最高のクリスマスプレゼント」 2021.12.27介護 洗濯クリップのたくやです。 11月21日朝、母が吐血、下血していました。救急搬送。そのまま入院。 吐いたことで誤嚥し、急性肺炎になっていました。 病院での処置と安静にしていることで回復して、12月8日に退院したのですが、翌日朝、また吐血?(黒いもの)したため再入院。 診断は小腸イクルス。 当初... 詳しくはこちら
没になったトートバックのロゴで遊んでみた 2021.12.21BLOG 洗濯クリップのたくやです。 洗濯クリップハンガーを入れておくためのトートバックのロゴを考えています。 自分ではよく書けたと思った洗濯クリップガールのロゴは没でした。 トートバックのロゴは文字だけのほうがすっきりするけれど、宣伝を兼ねて少し目立たせたかったんです。 せっかく描いた洗... 詳しくはこちら
Hand Rig /このスクリプトがすごい 2021.10.07BLOG 洗濯クリップのたくやです。 以前にyoutubeでmoho proというソフトのスクリプトを紹介しました。 この時は、使い道がわからないと言っていましたが、ついに画期的な使い道を思いついたので紹介します。 手を使った説明動画が作りたくて試行錯誤の末、こんな使い方ができました。 ... 詳しくはこちら
洗濯クリップを開かずにはさむ 2021.09.23BLOGKitchen&Laundry3Dプリント 洗濯クリップのたくやです。 洗濯クリップは、片手でも使えて、引っ張るだけで取り込める洗濯バサミです。 ご使用者様から洗濯クリップを開かずに洗濯物を干しているという情報をいただき、実践してみました。 洗濯クリップをつかんだら洗濯物を洗濯クリップの歯に滑り込ませすだけ とのこと。 ... 詳しくはこちら
洗濯クリップハンガーのフック 2021.09.19BLOGKitchen&Laundry3Dプリント 洗濯クリップのたくやです。 以前に洗濯クリップハンガーにのフックについて考察していました。 https://sentakuclip.net/blog/4195/ この時に作成したフックを改良して、販売しようと思います。 目次 洗濯クリップハンガーのフック ... 詳しくはこちら
簡単DIY 1〇2 ティッシュケース 2021.08.30EASY DIY 1〇2 簡単DIYでティッシュケースを作ってみました 2021/08/27 重厚感があって、今までの箱ティッシュも布のケースに入れていたものの、ぞんざいに扱って、どこかに行ってしまうこともしばしばでしたが、これならいつも其処に居てくれそうです。 [caption id="attachment_5035"... 詳しくはこちら
3Dモデルの動かし方 moho pro 13.5.1 2021.08.24BLOG趣味3Dプリント moho pro 13.5.1 3Dモデルの動かし方 洗濯クリップのたくやです。 WEBのTOPページ用のGIFの動画を作成しました。 このmohoオブジェクトを使って3Dモデルの動かし方を説明します。 使うソフトは moho pro です。 moh... 詳しくはこちら
電子ノートがいい クアデルノの使い方 多機能PDFテンプレート /QUADERNO 2021.08.07BLOG趣味 洗濯クリップのたくやです。 クアデルノを数カ月使ってみた評価と私なりの使い方をレビューします。 2018年モデル クアデルノを使い倒します。 クアデルノを使っていると、漢字が出てこなかったり、手書き文字に蛍光ペンを引きたくなることってないですか? 作製したノートやドキュメントを... 詳しくはこちら